山は性癖です。

ヒルクライムは芸術、峠道はロマン。そんな人の日常。YouTubeに車載動画を上げております⇒https://www.youtube.com/channel/UC28MD_W9WmDCoetAcFCGpBg

袖ヶ浦ウィンターサイクルマラソン100kmソロに参加した話

どうも、篠です。

今回の更新は先日の袖ヶ浦ウィンターサイクルマラソンの振り返りです。

 

サイクルマラソンという名前ですが…

エンデューロレースです。

 

今回の出走カテゴリーは

センチュリーマラソンソロ100kmでした。

 

8月の熊谷バーニングマンレース男女ペア2時間に参加して以来、ソロカテゴリーも走ってみたいと思ったのが今回エントリーのきっかけ。

チームぼんじりやfellowの何人かも参加するから、同じ周回中に知り合いに会えるのも楽しみ(*´ -` )

 

サーキットエンデューロをちゃんと走るのは初めて。

熊谷と違ってさらに高速のレースになりそう…加えてこの日は10m/sの強風予報。

出走前の目標は最後まで周りが見える余裕を持つこと怪我落車なく完走すること

そしてこの100kmから何かしらを吸収すること

 

遅めに会場入りして、

9:40~2周だけ試走でコーナー確認。

スタート列に並ぶのはかなり遅かったので後方スタート。

 

エンデューロ開始

先頭から100mほど離れてスタート。

1周目は大集団のまま通過しましたが、2周目のホームストレートの登り辺りから分断。

 

第1の先頭付近にいなかった時点でついて行くのは無理だと判断してペースダウンして、少し1人で走って近くを通るトレインに声をかけて乗らせていただきました。

少人数集団でしばらく走る…

f:id:edamame0416:20201201224140j:image

40分経過ぐらいで後ろからよしこさんが来て、その集団にジョイン。

あとから思えば、スタート直後抑えていたつもりでも大集団のペースにつられて、少し無理していたなあ…と反省。

 

よしこさんと話しながら走っていたら集団の横に同じジャージの男性が見えて……

「あれ?もしかして石井さん!?初めまして🙌」

と声をかけた。

 

同じ100kmに出走するとはエントリーリストで分かったが、てっきり先頭集団にいるものかと思ったら今回はよしこさんの専属サポーターで参加するようだ。仲のいい夫婦🥰

 

そこからはこの3人+先頭集団から下がってきた

ふぃりりん@ymp1032 

オレンジ奴さん@kyouhei6111

の5人で集団形成。

集団の前方認知できたのはここだけ…?

後方もかなりのトレインができあがっていたけれど、ローテが回る気配がないのでメンズ3人が入れ替わりで先頭を引く感じ。

私は常に2~4番手でローテ回った時に前の間隔をちょい埋め程度しか役に立たない…

f:id:edamame0416:20201130152501j:image

ほぼツキイチさせてもらっているだけなので、せめて中切れを起こさないように気をつけて走った。

周回重ねる毎にコーナーの立ち上がりをスムーズに修正していく。

E1で走っている石井くんはさすがにコーナリングが上手で、後ろに着く時はラインをトレースさせてもらって、体重移動とブレーキのタイミング、バイクの傾き方からペダルの回し始めるタイミングまで、沢山勉強できることがあったので、最高のお手本で感謝しきれない…

f:id:edamame0416:20201130152130j:image

普段の峠の下りとは違い、ダウンヒル落下重力がない高速コーナーはまた別物だった。

 

体重が軽いからか、スピードが上がれば上がるほど、コーナーは不安定になっていく。

1個目の急コーナーとホームストレート直前の急コーナーは下ハンで前輪にもしっかりトラクションかける意識で、低い姿勢で上半身で押さえ込んでみたらすごく曲がりやすくなった。

ブラケットでも曲がれなくはないけど、周りに人が並走する場面などでは対応しきれないし強風に煽られると考えると、コーナーは必ず下ハンに持ち替えるようにした。

ラクションのかけ方でグリップの変化を実感できて、すごく楽しかった…

後半の40kmはコーナリングの練習をしていたら気づいたら終わってた感じでした。

夢中になるといろいろ忘れてしまう🤣

 

パワーグラフも明らかに後半のインターバルがかなり少なくなっていて、コーナーをスムーズに抜けるようになったのがデータでわかる。

f:id:edamame0416:20201130152058j:image

ブラケットエアロフォームが結果的に一番楽で速く走れたけど長い時間だと肘を曲げたところの血行が悪くなって疲れてくるから、肘を軽く曲げてリラックスできる下ハンを使う時間が長かった。

f:id:edamame0416:20201130141803j:image

まだまだ鍛え途中の体幹の弱さがここに露呈した感じ。

 

周回ごとスタートライン直後の登りで補給や軽めのダンシングで筋肉を解したりしてみましたが、残り20kmぐらいで足つりそうな気配が…

思い当たるのは給水が足りないのと補給のタイミングが遅い、

あとは序盤集団形成されるまでちょっと無理していたのが裏目に出たこと。

つらないぐらいで回し続けて違う筋肉を使うなどでやり過ごす。

 

最後まで集団の2~5番手にいた。

風を受けることはあったけど、自分の場合は負荷かかり続ける方が集団後方でインターバルがかかるよりずっと楽だった。

f:id:edamame0416:20201201224214j:image

第1集団に追い越される度につられてペース上がる方が多かったが、

オレンジ奴さんと石井くんが集団コントロールのおかげで安定したペース刻めたので、ラストまで余裕持って走れた。

途中途中で集団に乗れそうな人を呼び込むのも楽しかった🙌

ラスト1周で先頭集団に追い越され、その流れに乗ってゴール。

 

走り終わってもちゃんとゴールできたのか分からず(サイコンでは100km超えたけど不安で仕方ない…)

追加で2周回ってピットイン。

 

 

終了後

ええ、バイクおりた瞬間やばい足つるってなって固まったよ…(:3_ヽ)_

凄い脱水症状…

補給したつもりでもダブルボトルにしたのにダウンチューブの抜きづらい方のボトル全然使ってなかったのは大反省。(次は横から抜けるもの変更予定)

補給は梅丹1本、粉飴ジェル1本、粉飴ボトル600ml。ちょっと少なかったかも…

 

ソロでサポートなしで長時間走る時は色んなことに気を遣わないといけない…

補給のタイミングが遅かったのも前半余裕が少なかったからだと思う。

心肺的には最初から最後まで余裕があったから、しくった所をめちゃくちゃ思い出せて反省の嵐。

 

経験不足が色んなマイナスを招いている。

それを少しずつ解決していけたらさらに楽しめるだろう…やり込み要素が多いエンデューロめちゃくちゃ楽しく感じた。

 

今回の良かった点はホイールをR-sysからエンデューロでも通用するレーゼロナイトに変更したことかな…

おかげでバーニングマンの時より足止めて休める場面がかなり増えた。

スピード乗せた時の巡航維持も楽だった。

 

パワーデータ

2時間42分

アベ36.8km/h

NP179w

平均パワー160w

平均ケイデンス89

 

無駄足の場面が多かったけれど、100km無事走り切れるようにいろいろ試せたから、今回はいい経験を得たと考える。

人の後ろにつくのが下手でペダルを回しながらの出力調整は練習していかないと…

 

そして最後まで低い姿勢を保ち続けたかったが、後半支えきれなかった。

2年前に試しに出た大磯クリテで自分が映っている写真を見て体勢と頭の高さにドン引きしたことがエアロフォームを追求するきっかけとなった。

過去の写真はこちら

f:id:edamame0416:20201130151614j:image

空気抵抗を減らすのは大事でも自分の器量にあった使い方をしていかないといけない…

上手くサボれるところはサボって、体を起こして休めるところは休まないといけなかった

 

ヒルクライムとまた違う楽しさ。

走行中にパワー節約について真剣に考えたのは今回が初めて。

持ってるものを使うのが下手だからこれからいろいろ工夫できそう。

 

終了後約2時間一緒に走った4人で写真撮った✨

こういう出会いもいいね…楽しいね…

f:id:edamame0416:20201130150807j:image

よしこさんとツーショット。

今回はレースというより集団の中で女子ライドしてた、途中いろいろ話できて本当に楽しかった。

仲良く100kmの2位3位入賞。

f:id:edamame0416:20201130150359j:image

f:id:edamame0416:20201130152223j:image

1位の樫木さんは第1集団で追い越される時に挨拶できましたが、最初かは同じ集団にいなかった時点で同じ土俵にいませんでした。

先日一緒にライドした時に感じた自分に足りなかった多くのものを、この日に改めて観られて本当に運がよかったです。

コツコツ頑張って、まずは背中が見えることを目標に励みます🙌

 

どこを走ればいいかを見極める能力や中切れを察知する勘も養っていかないと…

いろいろやれることあるからエンデューロすごく楽しいです。

 

できないこと、新しいことはワクワクドキドキしますね。

どんどん、幅を広げていきたいです。

 

 

写真:@passo_no_yome ⁦‪@Y19109‬⁩

 

あらためまして、

今回参加された皆さん、トレインでお世話になった方々、ありがとうございます!

そして、お疲れ様でした。

f:id:edamame0416:20201130152838j:image