山は性癖です。

ヒルクライムは芸術、峠道はロマン。そんな人の日常。YouTubeに車載動画を上げております⇒https://www.youtube.com/channel/UC28MD_W9WmDCoetAcFCGpBg

サイクリストがランニングを始めた話

どうも、篠です。

実は、3月からランニングを始めました。

今回の更新はラン初心者の独り言です。

お付き合いください。

f:id:edamame0416:20200417220122j:image

ロードバイク始めて5年間、お出かけはほぼ自転車で、その間歩くことはあっても走ることはほぼゼロ…

 

きっかけは去年の12月末…

家からスーパーまで行く距離が1.5km、

魔が差して久々に走ろうと思いつきで向かったのです。

僅か10分で足首周りが鈍痛…

大人になった自分はこんなにも走れなくなったんだ…とびっくりしました。

サイクリストは走る筋肉を使わないから退化するって聞いて本当かよとか思ってたけどマジでした。

子どもの頃狂ったように遊んで走り回っていたのが前世の出来事のように思える…(遠い目)

 

そこで気がづいた。

私は丸々5年間、人間が元々持つ「走る」機能を放棄していたことに。

 

なんかムカついたから、拾い直すことにしました。

走れていたのがいつの間に走れなくなってるのって、めちゃくちゃ悔しいよね!?!?えっ、私だけ?

 

最初はただロードバイクのクロストレーニングでランニングやるつもりでしたが…

それが、いざランニングを始めてみたら、

思った以上に楽しくて楽しくて……

もっと掘り下げたくなってしまいました。

 

ここからは時系列で、

私の超短いランニング歴を話します

 

12月23日

記念すべき1回目のラン(10分)

終わったあと足首前側鈍痛…翌々日まで引きずる始末

 

12月25日

いきなり走るのは無理だと悟って、

まず「ちゃんと」歩くことから始めました。

歩きは大丈夫でした。

f:id:edamame0416:20200417205632j:image

 

しばらくは、自転車の日以外は歩くことを増やすことにしました。

歩ける日は毎日1万歩ほど。

歩きなら衝撃はあまり来ないから大丈夫と思ったけど。

 

2月13日

スコーンを食べに往復17km歩いた日は足が痛くなりました。やはり慣れないことはするもんじゃないなあ…

f:id:edamame0416:20200417210232j:image

足の痛みが引いたあと、また歩き日々…

 

3月13日

遂に、Apple Watchを手に入れました✨🙌

なんと、STRAVAアプリそのまま使えるし、

心拍数、距離、キロペースも表示される!

f:id:edamame0416:20200417210751j:image

テンション爆上げでお試しラン(2回目)に出かけました。

何も考えずに丘の周回をしたら下りでもろ衝撃受けて、登り返して終了……

f:id:edamame0416:20200417210802j:image

120m upって自転車は楽なのに、ランってこんなに大変なんだね…

というか、むしろ下りの方が辛い!😱

マメに歩くことを増やして少し自信ついてきたところでのランだけど、

心肺の余裕とは裏腹に体がついていかない感覚が凄かった…

f:id:edamame0416:20200417212120j:image

平地換算ペースはキロ6:25秒ほど。

翌日は左足アキレス腱よりちょい上のふくらはぎが鈍痛…

怪我が怖いから痛みが引くまでランはお休み、無理しない主義。

そして腱や関節の痛みは単なる筋肉痛ではなく、走り方が悪いだろう…と原因を考え始める。

 

3月19日

1週間ぶりのラン、前回の教訓を受けて比較的に平坦コースを選択。

でもやはり登りより下りの方がダメージがデカい。

3km坂下りきったあと、先週と同じ左足アキレス腱上が痛くなってきた。後半の2kmはペースダウンで無理せずに30分完走。

f:id:edamame0416:20200417212445j:image

ペースは前回より平均約1分速いから、オーバーペースだったなあ…と反省。

f:id:edamame0416:20200417212457j:image

と同時に、自分が走る時地面を蹴ってぴょんぴょん上に跳ねていることに気がついた。

たぶんこれがいけないんだなあ…蹴る動作が腱負担をかけて、上に跳ねた分体重が落ちて更に着地で足首にダメージがいく。

次は修正してみよう。

 

3月28日

ケーキ屋まで走るだけ。

前回がオーバーペースだったから、キロ6分前後目安でゆっくり走ってみた。

f:id:edamame0416:20200417213105j:image

f:id:edamame0416:20200417213116j:image

ペース落としたけれど、イメージ通りの動きができない、やはり終わる頃にアキレス腱上にちょっとくる。

もやもやする…!!!😵

 

4月1日~

ハイキング期間、山歩きを増やしてみた。

不安定な路面、平じゃないところを歩くと、足首周りが鍛えられる気がした。

足首強化期間

舗装路より足裏に優しいから長距離が歩きやすい。

できるだけ足で登ったり下りたりせず、体幹を動かす意識で歩いていた。ちゃんとできてるか謎だけど、意識大事。

 

自転車乗りは心肺機能が高い割に関節を支える筋肉が弱いため、ランニング始めたては怪我しやすい

最初は無理せずにできる範囲で徐々にやっていく。

f:id:edamame0416:20200417214505j:image
f:id:edamame0416:20200417214509j:image

週末の外出自粛と緊急事態宣言発令など、

状況が目まぐるしく変わっていく…そんな中、作業の合間に気がつけば気分転換のお散歩で7日間で51km歩いてしまった……

f:id:edamame0416:20200417213559j:imagef:id:edamame0416:20200417213624j:imagef:id:edamame0416:20200417213636j:imagef:id:edamame0416:20200417213823j:imagef:id:edamame0416:20200417213842j:imagef:id:edamame0416:20200417213854j:imagef:id:edamame0416:20200417213904j:image

 

4月14日

2週間ぶりのラン

新発売のプッチンプリンマックシェイクを買いに行く。

消費カロリーを帳消しするだけのラン

f:id:edamame0416:20200417214659j:image

f:id:edamame0416:20200417215200j:image

びっくりするぐらい平均ペースが上がった…

登りが少ないというのもあるけど、2週間前に比べて着地が軽くなったのは気の所為ではない。

もしや山歩きの効果が出たのか…?

足を前に出す度に脊柱起立筋が機能しているのをはっきり感じたのがこの日が初めて。

下腹部の筋肉を使っている感覚もある。

でも4km突入してから崩れ始めて、ラスト1kmは足が重かった…アキレス腱上は気にならない程度まで軽減。少しペース速かったかな…と反省。

いつも5kmでちょうど30分だから、5km計算してマックに行ったら、26分44秒で終わったことにびっくり。

でもキロ5分前半は初めてだからちょっと嬉しかった。

 

4月16日

初ランニング課金✨

しっかり走りたいから、道具から揃えることにしました。

 

気になっていたonシューズを通販で入手🙌

悩みに悩んでCloud Xにしました。

黒めっちゃかっこいい!

晴れてOnFriendsの仲間入り🏃🏻‍♀️

f:id:edamame0416:20200417220119j:image
f:id:edamame0416:20200417220122j:image

テンション上がったから、早速30分ランへ…

f:id:edamame0416:20200417215648j:image

いつも履いていたスニーカーと全然着地と踏み出しの感覚が違う。

そしてシューズが軽い!走りやすい🏃🏻‍♀️🙌✨

f:id:edamame0416:20200417220333j:image

テンション上がったせいで序盤若干オーバーペース…後半は垂れました。

ぴょんぴょん上に跳ねることがだいぶ減った。

前を見すえて目線が上下にぶれないように体の軸を意識。無理に前に体を傾けない?足を遅らせない?無理に踏み出さない?しっかり肘を引く意識。

4.5km経過から足が重くなって太ももが上がらなくなった。

アキレス腱上の痛み完全に解消🙌

まだまだなんか違う…

でも少しずつ変わってきている。そしてシューズにまだ慣れない感じ。

 

SNSにランシューズ購入を投稿したら、沢山メッセージ頂きました。ラン人口の多さに感動……自転車も増えて🤣

いろいろ有り難いアドバイスも頂いたので、少しずつ実行していこうと思った。

 

4月17日

郵便局にいくついでに30分ラン。

シューズだけ履いたけれど、服装のは完全にランの格好ではない。

ぐでたまパーカー…風の抵抗がすごかった(笑)

ランもやはりタイトな服装の方がいいみたい。

ランウェアも興味が湧いたからいろいろ調べてみよう🙌

f:id:edamame0416:20200417221505j:image

昨日の疲労が微妙に残ってるけど、意外と足は動く。

頂いたアドバイス通りに、最初は抑えめで後半徐々に上げていく…パワトレのビルドアップと同じ感覚だからやりやすかった。まだまだ自分のランペースが掴めないから、回数重ねて体に刻んでいかないとなあ…

今は30秒~1分置きにApple Watch確認してるから頼りすぎだ🤣

f:id:edamame0416:20200417221258j:image

しっかり肘を引いて、目線を真っ直ぐに、接地する時体があまり上下しないように気をつけて、脊柱起立筋が連動しているのも感じているけれど!

3.5km過ぎぐらいから膝に衝撃を感じ始めた。

ランでは膝の違和感は初めて!

これは絶対やばいやつだ…って衝撃を逃がそうと走りながらいろいろ考えた。

 

太ももが上がる、ベタ足で着地、膝に来る。

ってことは?

とりあえず膝気持ち悪いから足を出す度に脱力させて前に蹴り出してみた。

そしたらなんか楽…

…???

力まずに足を前に投げ出してそのまま着地したら、

不思議、膝の違和感が消えた。

そしてなんか歩幅が大きくなったぞ……?

一歩動かすごとに斜めに反対側の肩甲骨まで繋がってる感覚がちょびっときた。

しかも足の筋肉へのダメージがほぼない。

いい傾向かも…??

f:id:edamame0416:20200417221310j:image

終わってみて、

キロ5:13ペース。

ランは体のダメージを減らす意識で走るといい方向に向かう気が…

こうやって少しづつ自分の感覚と向き合うのはめちゃくちゃ楽しい…

着地で自分の体の左右差と偏り方がもろに感じるから、少しずつ意識して修正していくのが楽しみ。

何をやっても「なんでそうなるのか」「どうしたらイメージに近づけるのか」を考えるのが好きみたいです。

ランニング本当に奥が深いので、頑張ります!

 

目標を設けるとトレーニングプラン立てやすいから、

来年フルマラソン完走を目指すことにしました。

ひとまず毎回30分週3~4目標で、

マイペースに頑張ります*\(^o^)/*

ランの先輩方、いろいろ教えてください!

 

COVID-19に翻弄される1年になりそうですが…

これを機に、今にしかできないこと、逆に今だからこそ取り組めることをやっていきたいと思います。

楽しんでいこう🏃🏻‍♀️