山は性癖です。

ヒルクライムは芸術、峠道はロマン。そんな人の日常。YouTubeに車載動画を上げております⇒https://www.youtube.com/channel/UC28MD_W9WmDCoetAcFCGpBg

荷物を減らす楽な輪行の仕方。

どうも、篠です。

 

今青森に向かう新幹線の中でブログ書いています(笑)

 

今朝普段輪行する時のやり方を写真付きでTwitterInstagramに上げたら意外と反響があったので、ブログにまとめてみることにしました。

 

 

一昨年あたりから結構頻繁に輪行するようになりまして、できるだけ手が塞がらないように、荷物がかさばらないように工夫してきました。

好みが分かれますが、フレームサイズ小さいので、私は置いた時に安定する横式輪行袋はよく使います。

今使用しているのはmontbellの横式輪行袋です。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TY5LXQW/hatena-blog-22/

 

意外と自分以外にこのやり方をする方がいないのはちょっとびっくりしましたが…

いつもフォークとホイールの間の「V」字の隙間にヘルメットを固定してその間にビンディングシューズを入れています。

f:id:edamame0416:20180623085554j:image

リュックにメットつけなくて済むし輪行袋1個で荷物がまとまるから楽です。

素敵な隙間。素敵な隙間。(*゚ω゜*)

f:id:edamame0416:20180623085606j:image

 

 

何故このやり方に至ったかというと、

過去に急いで輪行してた時に床にメットだけ忘れてホームに入ってから気付いたということがあったから、もうこの輪行スタイルを定着化させました。(笑)
おかげで最近は忘れ物しないです、よきよき…

 

 

ハンドルをホイールのスポークの通して安定させるような置き方が定番らしいけど、独立して置きやすいのはハンドルそのままにすると思っています。

ハンドル幅やフレームサイズそこまで大きくない方なら、全然そのままいけます。

大して幅変わらないし、メットで固定した分左右に動かなくなるから割とこの使い方が一番落ち着く…

 

 

あとはみんな知ってるだろうけど、ホイール固定した時にスプロケを外に向ければスプロケカバーも必要ありません。

荷物をできるだけ減らしていくスタイルです。

私はホイール固定する位置をちょっとずらしています。

ちょうどドリンクホルダーの間にクィックが左右に隣接するように通してる。

めっちゃ安定…

f:id:edamame0416:20180623085913j:image

 

左肩で担げば、スプロケは太ももに当たらないから痛くなることもない…

あとは改札は大抵右手側だから左肩で担いだ方が通りやすいです。

 

かなり自己流のやり方ですが、少しでも旅の参考になれたら幸いです。♪( 'ω' و(و"ルンルン