山は性癖です。

ヒルクライムは芸術、峠道はロマン。そんな人の日常。YouTubeに車載動画を上げております⇒https://www.youtube.com/channel/UC28MD_W9WmDCoetAcFCGpBg

2019年の予定

どうも、篠です。

絶賛風邪でダウン中です……

 

とりあえず予定をいろいろ整理したいと思っていて、書き出してみました。

 

2/17 埼玉サイクルエキスポ

3/2~3 サイクルモードライド大阪

3/9~10 四万十・足摺無限大チャレンジライド

4/14 ツール・ド・八ヶ岳

5/19 榛名山ヒルクライム

5/26 東京ヒルクライムNARIKIステージ

6/9   Mt.富士ヒルクライム

6/30?美ヶ原出たいなあ…どうしようかな…

7/28 東京ヒルクライムOKUTAMAステージ

8/25 マウンテンサイクリングin乗鞍

8/31 そらちグルメフォンド???

10/6 東京ヒルクライムHINOHARAステージ

10/20 ネッツトヨタプレゼンツ箱根ヒルクライム

10/25 台灣KOMチャレンジ

 

やりたいことが結構あるので、また追加すると思いますが、とりあえず今のところ…

マウンテンバイクも乗ってみたいし、シクロにも興味があります。

新しいことにどんどんチャレンジして行きたいし、フットワーク軽い一年にして行きたい…

怪我病気なく、自転車を楽しんでいけたらと思います。

 

自転車関係ないですが、ぽこ氏がうちに来て半年経ちました🙌

最近メタボ化が進んでいます(笑)

f:id:edamame0416:20190118191744j:image

LAKEシューズのBOAダイヤルを交換した話。

どうも、篠です。

先日LAKEシューズのBOAダイヤルの爪が折れて、自分で修理した話をしようと思います。

f:id:edamame0416:20190113120340j:image

 

BOAダイヤル

多くのスポーツシューズに搭載されているダイヤルで、今まで使ったダイヤル式シューズの中でも一番操作しやすく、しっかり固定されるイメージでした。

公式サイト

The Boa® Fit System | Fit To Go Further™

 

ビンディングシューズのダイヤル破損したら、ワイヤー交換や部品を注文して修理するのがすごく大変……と思いますよね。

 

私もそう思っていましたが、

実はLAKEシューズに使われているBOAダイヤルには物凄い素敵なシステムが……

その名も

 

BOA保証制度

Boa保証制度は、Boa搭載製品が安全に使用可能な製品寿命期間において購入年、購入場所に関係なく、交換可能なダイヤルとレースの交換用パーツキットを無償ご提供するサービスです。交換パーツはお客様ご自身で簡単に交換することができます。

※破損故障の場合のみです。

予備として交換パーツを持っておきたい、という場合は無償提供の対象外ですのでご注意ください。

f:id:edamame0416:20190113121356j:image

【交換パーツ申し込みサイト】

Boa 保証制度

 

開いてみると、いろんな種類のダイヤルがあります。

f:id:edamame0416:20190113121908j:image

私が使っているCX332に搭載されているダイヤルはIP1です。

f:id:edamame0416:20190113121949j:image

 

対象のダイヤルをクリックすると、注文画面に飛びます。

f:id:edamame0416:20190113122106j:image

無償交換なので、本当に0円でした。

※シューズの左右で左回転用と右回転用に分かれるので、注文の際は間違いのないようにお気を付けください

 

注文フォームはこんな感じです。

f:id:edamame0416:20190113122630j:image

購入したメーカーの名前、

使用期間及び交換理由、

破損・不具合の詳細を記入し、

製品破損箇所の写真を添付するだけで

申し込み完了です。

 

半信半疑で待っていましたが、

何か請求が来ることもなく、

約3日後に我が家にダイヤルが届きました……

f:id:edamame0416:20190113123139j:image

 

送料まで0円でした……

あ…神ですか?😇

 

早速開封してみる…

f:id:edamame0416:20190113123308j:image

右回転用ダイヤル1個、交換用ワイヤー1本入りの修理キットが入っていました。

 

ちなみに今回爪折れたところを分解したらこんな感じでした。

f:id:edamame0416:20190113123433j:image

修理キットの小さいトルクスレンチで真ん中のネジを外す。

f:id:edamame0416:20190113123651j:image

折れた部分を除去

f:id:edamame0416:20190113123725j:image

どうやら、ノブの根っこの部分が折れたようだ…

f:id:edamame0416:20190113123804j:image

今回はワイヤーが無事なので、新しいノブを乗せて、トルクスレンチで締めるだけ…

f:id:edamame0416:20190113123945j:image

 

完成。

f:id:edamame0416:20190113120340j:image

 

めちゃくちゃ簡単でした………😭

シューズ復活。

 

ワイヤー交換マニュアルも同封されているので、ワイヤー切れた時の修理もこれを見ながらやれば何とかなりそうですね。

f:id:edamame0416:20190113124231j:image

f:id:edamame0416:20190113124314j:image

様々な理由でシューズのパーツは破損や故障の可能性がありますが、

シューズ本体が生きている限りずっと使い続けられると考えると、

BOAダイヤル搭載製品が少し値を張るのもなんだか納得しました。

 

LAKEシューズ公式サイト

株式会社キルシュベルク パワーメーターのリーディングブランド『パワータップ』の公式販売サイト

榛名山の激坂コース・新井盗人越え線へ✨

どうも、篠です。

今日は群馬に来ています。

f:id:edamame0416:20190102213923j:image

昨夜、しょっとこが水沢うどん食べたいって言い出して、ついでに伊香保温泉でも入るかってなったのがきっかけですが…

群馬はヒルクライム天国だし、どうせなら自転車乗りたいじゃん?( ゚∀ ゚)

 

高崎や渋川付近で言うと、榛名山の3本メジャーなコース(ハルヒルレースコース・唐松・松之沢)がありますが、地図とにらめっこすると、沢山脇道が見つかります。

 

新年だし、普段登らないような道を走ってみよう🤗

今回は前々からずっと気になっていた道を登ってみました。

 

榛名山よく登る方なら分かると思いますが、

伊香保温泉街を通り過ぎてヤセオネ峠を目指してずっと登っていくと、この分岐が見えますよね?

f:id:edamame0416:20190102170426j:image

めっちゃ気になりますよね???( ゚∀ ゚)

 

ストラバで確認したらちゃんとセグメントがあったから、舗装路で間違いないはず!

 

新井盗人越え線

6.4km、553mアップ、平均勾配8.5%

f:id:edamame0416:20190102171102j:image

f:id:edamame0416:20190102171205j:image

ん…スペック的には埼玉県の白石峠とほぼ同じだけど、それがね…

コースの内訳がちょっと面白いんですよ♡(´∀`*)

f:id:edamame0416:20190102171512j:image

富士見峠からウツボ沢までの1.1kmがなんと、平均勾配15.8%

 

これは絶対楽しい坂に違いない!( ゚∀゚)o彡°

 

6.4kmの新井盗人越え線の後に3km程のアップダウンを繰り返してヤセオネ峠への道に繋がります。

 

いつもは高崎か前橋を起点にコースを引いていたけれど、車で移動するので、今回は小野上発のルートにしてみました。

群馬県東北側はほとんど走っていないので、メインディッシュの前に適当に脇道に入ってみるのも楽しそうだ…////

 

吾妻川に沿ってしばらく走ってから向こう側に渡り、県道35号線に合流。

f:id:edamame0416:20190102185811j:image

今回適当に入った脇道が

あづま森林公園

3.8km、266m、平均勾配6.8%

f:id:edamame0416:20190102200647j:image

f:id:edamame0416:20190102200656j:image

結構緩急のあるコースで、ほぼ平地もあれば20%近くの区間もあったり、途中で13%前後が長く続いた気がします。

16分間車一台も来なかったので、すごく走りやすい道でした。すごくいい練習コースです。

ストラバのセグメントもほとんど走っている人がいないせいか、うっかりKOM取れたので、しょぼい記録なので誰か更新してやってください😇

県道35号からはほぼ一本道ですが、ゴール手前300mでT字路。

f:id:edamame0416:20190102203303j:image

右に行くと北榛名山林道に繋がるらしい…今度そっちも登ってみたいなあ。

正規ルートはここを左に曲がります。

写真撮り忘れたのでgoogleビューで…🙄

f:id:edamame0416:20190102203252j:image

頂上を通過すると、伊香保ゴルフ倶楽部がある道と合流。

そのまま下っていけば、県道155号に出てしばらく登っていけば伊香保温泉がある県道33号に繋がります✨

 

すごく良い裏道ルート。( ゚∀ ゚)

 

今回は新井盗人越え線を目指すので、ヤセオネ峠には登らずに、県道15号で下って行きます。

初詣の名所水澤寺は大渋滞で両方向3km以上詰まっていました…大変だ…😇

 

15号線をわざわざ通るのも、渋川市総合公園の展望台に寄る為でした。榛名山付近はちゃんとした展望台が多くて嬉しいです。

f:id:edamame0416:20190102204517j:image

日光方面はリアルタイムで雪降っていましたね…白い🤗❄
f:id:edamame0416:20190102204521j:image

船尾滝にも寄り坂したかったのですが、わずか1.1km10.6%で通行止めとなりました。

来年の春まで通れそうにないですね…通行止めの先は地図で確認した限り、綺麗な九十九折りが続いていたので気になって仕方ない…また今度。:(っ`ω´c):

f:id:edamame0416:20190102204945j:image

ちょっとお腹すいてきたので、最後の長い登りの前にランチタイム🍽

訪れたのは『ライフ』

私は元気丼並盛を注文。しょっとこは中盛り。

f:id:edamame0416:20190102205426j:image

………???🤔

中盛り⇔普通盛り

普通盛りが吉野家の特盛りぐらい…

あとから調べたら地元では量が多いので有名なお店らしい(笑)

味はとっても美味しかったです🙌

f:id:edamame0416:20190102205539j:image

ご飯は並盛で茶碗3杯分余裕であった…ヒルクライム前に食べるようなものでは無い(笑)

結局食べ終わってからしばらく動けなくて、お店で30分休憩。

 

昼過ぎた途端に風の音が騒がしくなってきましたが、風向き的に完全に向かい風だ……オワタ。

 

新井盗人越え線の入口。

この信号からスタート、陸上自衛隊相馬演習場の横を登っていくと林道繋がります。

f:id:edamame0416:20190102210046j:image

ここからの記憶がほとんどない……😇

 

なんというか、風がやばい…

7%の坂を4.2倍の出力で踏んでも時速14すら出ない向かい風と横風のダブルパンチ…

開始2kmぐらいは200wオーバーでいつもの3分の2のスピードしか出なくてげんなり(›´-`‹ )

 

車載カメラ付けていたのにも関わらず、ひたすらブツブツ文句を言っていました(笑)

 

「早く森に入りたい!木をくれ!」

 

記憶が曖昧なので、一応コースの構成としては、

2km6%→2.1km10.7%→1.1km15.8%→1km5%?

ほとんど10%~20%の間を行き来していたような…

まあ、この世で一番信じちゃいけないのは平均勾配ですし。(^_−)−☆

 

極端にキツい勾配はなかった気がします。壁のような箇所はありませんでした。

たぶん20%前後は何ヶ所あったけど、斜度構わず吹き降ろしバンバン来るから、勾配よりも風に気を取られたから登り切ったのになんだか釈然としません…🙄

 

そう、風しんどいってブツブツ言い続けていたら頂上となるつつじヶ丘休憩所に到着。

風はクソだったけど、眺めが最高だったから許す。( ゚∀ ゚)

f:id:edamame0416:20190102211315j:image

頂上の景色もいいし、登り応えのある道なので、坂好きな方にはオススメ♡

交通量は全然ないです〜登るなら風の弱い日に是非(笑)

 

約2kmほど下っていくと、群馬県総合的スポーツセンターの道に繋がります。

f:id:edamame0416:20190102211621j:image

ここから1kmちょっと登るとヤセオネ峠の道に行けるので、逆に言うと展望台の景色を見る為なら、反対側の林道中野線をちょっと登るだけで行けるので、こういう楽しみ方もできますね。

f:id:edamame0416:20190102212752j:image

標高800m超えm結構雪残っていました。

観光地の伊香保は積雪並に塩カル巻かれてるから、道は真っ白で心臓に悪い見た目していました…

凍結なのか雪なのか塩カルなのか、一見では分からない状態。😇

f:id:edamame0416:20190102212757j:image

いきなり大きな氷が落ちてたり…

 

せっかくヤセオネ峠に来たので、高根展望台にも立ち寄りました。

いつ来ても綺麗な場所だ…😊

f:id:edamame0416:20190102211909j:image

午後の気温はほぼ0℃…

今日の装備:

ボンカジャケット

3.4ベースレイヤー

ボンカソックス

アーリーウィンターグローブ

バイシクルクラブのトゥーカバー

 

登りはグローブを外すぐらい暑かったけど、下りは指先の感覚がなくなるから困る季節だ…

今日はつま先にホッカイロ入れたから足はポカポカ♡

 

帰りは巨大ペヤングを見に伊香保温泉石段街へ。

f:id:edamame0416:20190102212340j:image

デカい…湯切りしているのか?

凄い発想だな…
f:id:edamame0416:20190102212336j:image

さすがに寒過ぎたので、車までダッシュで戻りました。

水澤寺の渋滞でうどん食べるの諦めたし、温泉も伊香保じゃなくて小野上温泉だったので、完全に目的を見失ったライドでしたが、とっても楽しめました🙌

 

今日は59.2km、1676mup。

獲得標高のコスパよき( ゚∀ ゚)

f:id:edamame0416:20190102212628j:image

新井盗人越え線の車載動画ちゃんと撮れてたらYouTubeに上げます。🙌

初詣ライドは子の権現♡

どうも、篠です。

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします⛰

 

お正月らしく、今日はしめ飾りをつけてお出かけ。

f:id:edamame0416:20190101210457j:image

うむ、バーテープと合わさって映えますね。😊

f:id:edamame0416:20190101210834j:image

初詣ライドで近場の子の権現に行ってきました。

激坂入門編(個人談)として有名な子の権現🙌

ラスト1.3kmはほとんど10%超え、最大斜度28%

初めて壁みたいな坂を体験してみたい方にはオススメですね🤔

 

アトラクション坂だし、下りが急なので、普段は好んで登らないですが、

毎年の御守りは子の権現で買っているので、年に少なくとも1回は登ります。

あとは気分次第です。( ゚∀ ゚)

 

今朝漕ぎ出し若干足がだるかったけど、勾配上がっていくとテンションが上がってきました…いつものことです。

子の権現ラスト1.3kmから結構いいペースで登り進んで、まさかの自己ベスト更新してしまいました……

f:id:edamame0416:20190101214055j:image

こんなことになると分かっていたら車載動画撮ればよかったですね。😇

 

28%前後のところはダンシングでやり過ごして、あとは座って上まで回してゴール。

f:id:edamame0416:20190101210431j:image

約半年ぶりに登りましたが、だいぶ楽になった印象でした。

 

サイクリストも沢山いらっしゃいましたが、車で初詣に来られる方も沢山いて、いつもの土日より交通量多く感じました。

頂上の駐車場は満車状態でびっくり……

 

初詣日和で空が透き通っていました。陽向はポカポカしてて気持ち良かったです。(´∀`*)

f:id:edamame0416:20190101210318j:image

 

お寺の中にもバイクラックがあるので、自転車を推して中へ。(敷地内は必ず降りて通行してください)

f:id:edamame0416:20190101211239j:image

去年の御守りを返納所に置き、今年の御守りをゲット。

 

そう、激坂として有名ですが、

実は子の権現天龍寺足腰守護の神仏を祀っております。

 

「 足腰の調子が良くない者を始め、古くは人力車、荷車関係者、農林漁業従事者、相撲力士、陸上競技・野球・サッカー・バスケット・スポーツサイクルなどのスポーツ関係者、トレイルラン・ハイキング愛好者が年間を通じてお参りを行う。 近年では、人間の足を転じて自動車や自転車・バイクの無事故交通安全を祈願する者も多い 」

 

だって、ウィキペディアに書いてありました()

 

毎年購入している御守りはこちら。

 

「自転車、バイク守る輪」

f:id:edamame0416:20190101211407j:image

御守りの外側はビニールに覆われているので、ステムやハンドル、サドルの下に付けても雨で濡れる心配もないし、汚れない。

f:id:edamame0416:20190101212533j:image

カラーバリエーション豊富で、知っている限り、白、赤、黄、紫、緑、青はありました。

自分の愛車に合う色が選べちゃいます♡

 

お寺の敷地内には、重さ2トンある日本一の鉄わらじがあります。結構デカい。( ゚∀ ゚)

f:id:edamame0416:20190101212817j:image

今年はちゃっかり足腰強健祈りの蝋燭も灯しました。

f:id:edamame0416:20190101213010j:image

500円1本で販売していました🙌

マジックで裏側に名前も書けます!

これで今年も健やかにMGSライフを送れそうだ…⛰🦍✨

f:id:edamame0416:20190101213109j:image

え?MGSはなにかって?

f:id:edamame0416:20190101213112j:image

マウンテン・ゴリラ・シノの略です。🤔

 

その後反対側へ下って天目指峠を越えて名栗に戻り、飯能のサイクルカフェCAFE KIKIさんへ。

お気に入りのりんご肉巻きサンド

f:id:edamame0416:20190101213549j:image

ふわとろフレンチトースト♡
f:id:edamame0416:20190101213545j:image

サクッと45kmぐらいのゆるポタでした。

f:id:edamame0416:20190101214236j:image

 

初詣シーズンなので、子の権現付近、

しばらく交通量多い日が続くと思います。

登ってる途中に急勾配区間で対向車くる可能性が高いです。

1.5車線も無い道なので、地元以外の車が多い時期は上手くすれ違えなくていきなり止まることもあります。

自転車で初詣にいらっしゃる方、

いつでもクリート外せる心の準備はしておいて下さいね…安全第一です。ε-(´ω`;)

 

今年も自転車を気ままに楽しんでいけたらと思っております。

山で見かけたら気軽に話しかけてやってください🙌

ハムスター用福袋を買ってみた+2018年の振り返り

どうも、篠です。

今日は自転車と関係ないことを書きます。

 

実は今年の夏に新しい家族が増えました。

ロボロフスキーハムスターのぽこ氏

f:id:edamame0416:20181231181148j:image

プリケツが可愛い

f:id:edamame0416:20181231181201j:image

たまに小さいおっさんになります

f:id:edamame0416:20181231181218j:image

冬になってから寒いからか、電気ヒーターの上で溶けてることが多い…

f:id:edamame0416:20181231181354j:image

帰宅して覗くと、たまに心臓に悪い寝方をしてたり……

f:id:edamame0416:20181231181440j:image

大丈夫、ちゃんと生きてた()

 

こんな感じの、我が家の天使です♡(´∀`*)

 

 

今日は大晦日だから、お正月の買い出しに出かけた際に、ペットショップで

ハムスター用の福袋

を買ってみました。🙌

 

犬猫用はよく見かけますが、ハムスター用を置いてあるところは珍しいので、有難いですね(◦`꒳´◦)

 

値段は1000円💸

f:id:edamame0416:20181231180532j:image

手に持ってみた感じだと、そこまで重さはない?

何が入っているんだろう…

 

家に帰って早速開封式。

f:id:edamame0416:20181231182309j:image

f:id:edamame0416:20181231182353j:image

ぬん?結構お得かも??

全部で9点。

おやつ6点、巣材1点とかじかじする用のへちま&ルーフチップス1点ずつ。

気にはなっていたけれど、普段あげないようなおやつも沢山入っていたのは嬉しみ。

 

「はむはむぴゅーれ」というどう見ても猫用おやつ「チャオチ〇ール」のパクリ版が一番嬉しかったんですね…ちゃんと食べてくれるのかな…✨😊

f:id:edamame0416:20181231183640j:image

こんな感じで、たまにハムスターの惚気も載せるかもしれませんが、適当に聞き流してください。(´∀`*)

 

今年の自転車関連の出来事をざっくりまとめると…

・ASSOSアンバサダー就任

・ブログを移転し再開

・自転車雑誌メディアの記事のモデル

・そらちGFの準ゲスト参加

・箱根ヒルクライムのゲスト参加

・初台灣

・lapierreアンバサダー就任

YouTubeチャンネル開設

・FRAMEのトークショーにゲスト参加

・FRAMEにて記事を連載開始

・コロリス自転車様よりBEKINGホイールのサポート

・パワーメーターの導入

・LAKEシューズのサポート

・練習会に参加する(今年が初)

・Zwiftを始めた

 

ヒルクライム戦歴

榛名山ヒルクライムエキスパート女子3位

・富士ヒルクライム年代別3位

岩木山ヒルクライム10kmコース1位

・乗鞍ヒルクライム1時間21分

・東京ヒルクライムHINOHARAステージ総合女子2位

・箱根ヒルクライムチャンピオン女子1位(オープン参加)

・台灣KOM完走  記録:5時間3分

 

f:id:edamame0416:20181231184358p:image

2018年度

走行距離15802km

獲得標高313068m


当社比獲得標高が控えめですが、

去年と比べて強度高い走り方も身について、ロードバイクの楽しみ方が広がった年でした。

乗れば乗るほど楽しいから、来年も山を存分楽しんでいきたい🚵🏻‍♀️

ただ標高を稼ぐライドをしていた去年とは違う楽しさがあった…

常に変化していく。来年、また再来年はまた違うことに興味を持つし、ある日突然平地に目覚める……ことはないと思うけど0.1%の確率ならあるだろう…(  ˙-˙  )

変化を恐れないでどんどんチャレンジしていきたい。

 

好きなことに一直線で、抜けているところは多いと思いますが、これからも温かく見守っていただけると幸いです。(-人-)

f:id:edamame0416:20181231185241j:image

Zwiftのカスタムワークアウト機能を使ってみた話

どうも、篠です。

最近Zwiftが楽しいです。

 

すっかり寒くなって、近所は朝晩凍結が酷くて。気軽に外を走れなくなってきたので、室内トレーニングが捗ります。

 

スマートトレーナーなら、コースに合わせて負荷が自動的に切り替わるからシフトチェンジなどの感覚は実走に近い。

オンライン形式でほかのユーザーと一緒にローラー回せるから、負けず嫌いマンはついつい追い込んでしまいます…はい、私のことです(笑)

知らぬ間に結構いい強度で回せちゃうので、むしろローラー苦手な方ほどオススメなコンテンツですね。🙌

 

様々なコースが用意されているので、気ままに回すのもよし、イベントやレースに参加するのもよし。

ワークアウトプランもかなり豊富で、私のようなパワートレーニングに疎い人にとってはすごく参考になるので有り難いです。

1時間以内のメニュー、1時間~1時間半、2時間以上。週間トレーニングプラン、12週間トレーニングプランなどなど…

1つずつのクエストだと思えばクリアするだけでもだいぶ達成感を得られるでしょう…いろんな意味でゲーム感覚ですね。

 

ちなみに、自分が普段迷った時によくやるメニューはSSTショートえみりーずショートミックスジョーズショートミックス

1時間以内とはいえ、結構えぐいです。気になった方はZwiftで詳細見てみてください🤗

 

実はさっき話したワークアウトプランですが…

自分のオリジナルメニューが作れる機能があります。

普段自分で決めたメニューでローラーも全然楽しいですが、画面の演出などが加わるからめっちゃテンション上がります。( ゚∀ ゚)

 

今回はZwiftのカスタムワークアウト機能について書いてみたいと思います。

 

スタート画面を開くと、ライドの種類とルートの選択ができるようになっています。

ここでライドの種類レーニンをクリックしてみよう。

f:id:edamame0416:20181227000608p:plain


 

このようにワークアウトメニューがずらりと出てきますが、ちょっと下にスクロールすると、Custom Workoutsという括りがあります。

ここから「新規ワークアウト作成か、画面の一番下の戻るボタンの上にある「または自分で作成」をクリックするだけで作成画面に飛べます。

f:id:edamame0416:20181227001005p:plain

こんな感じで右の方に各自のFTP設定に応じたZ1〜Z6ウォーミングアップクールダウンインターバルなどのブロックが用意されています。

※トレーニング効果を高める為にも、ワークアウトを行うにはまずFTP測定で正確なFTPを把握しましょう、ちなみにZwiftのFTP計測メニューめっちゃしんどいです()

f:id:edamame0416:20181227001604p:plain

作り方はめちゃくちゃ簡単。

右のブロックを空白なワークアウト画面に引っ張ってきて置くだけ

ドロップした後は時間の長さの調整が可能。

画面のウォーミングアップもパワー終了のワット数が自由に設定できます。

 

超便利じゃん.....( ゚∀ ゚)

f:id:edamame0416:20181227002506p:plain

ちなみにメニュー合計何分になるのか、こなした後のストレスポイント(TSS)が幾つなのかも、作成と同時に枠の下に表示されるから、さじ加減ができちゃう有能さ.....

自分に鬼になれる方は鬼なメニューを作っちゃうだろうな...(白目)

 

ということで、今回試しにサクッと作ったのがこちら。

f:id:edamame0416:20181226235125p:plain

みんな大好きL4 20min×2セット
 

意外とZwiftの既存メニューにありそうでなかったやつ。

よくやるSSTショートはL4未満ぐらいで終わっちゃうし、5分5分強度が若干変化する感じで構成された40分枠だったけど、

20分ぶっ通しで乳酸閾値はかなりしんどいな....

FTP 204wだと仮定した場合、このメニューは

7分アップ

20分193W

5分144W

20分193W

8分ダウン

になるけど。

ちょっとだけハードルあげて

7分アップ

20分195W

5分144W

20分195W

8分ダウン

に変更。

 

早速やってみることに.....

 

1時間メニューの後に続けて10分ぐらい回して終了。

ウォーミングアップとクールダウン込みで1時間10分でTSS97はコスパ良すぎかな....

f:id:edamame0416:20181227004606j:plain

結局198w20分を2倍回してしまった....FTP97%ぐらいですかね

設定した数値より高いパワーを出そうとするから、自分でメニューをさらにしんどくしていくバカ;;

平均心拍154、最大心拍174を最後に出したぐらいかな。基本的に160~170の間。

f:id:edamame0416:20181227004640j:plain

メニューをこなしている間は画面にワット数と心拍とケイデンスが大きく表示されて、残り何分で次のステップに移行するのかも出る。

ちょっと気をぬいてパワー落ちると、文字が赤くなって、もっと上げろって言ってくる(笑)

一番要らない機能は?というと、20分L4をやると、ラスト2分ぐらいから画面がセピア調になっていってオールアウトを彷彿させるよね......

確かにめっちゃしんどいけどその演出はじわじわくるからやめて!って笑ってしまいました。

f:id:edamame0416:20181227005530j:plain

 

物好きはL4 20min×5セットとか作っちゃうだろうな....L5→L6とかも(白目)

自分は頭で覚えると今何セットめだったっけってなるから、PCの画面の表示に従うだけはかなり楽だなと思いました。

 

ということで、新たな試みを書いてみました。

気になる方ぜひお試しください〜

初めての妙義山と荒船風穴の激坂探索

どうも、篠です。

実は今日初めて群馬県妙義山を登りました。

f:id:edamame0416:20181219203331j:image

群馬県上毛三山

榛名山』『赤城山と並んで、妙義山はかなり有名なので今更感が半端ないですが…なんだかんだで登ろうとして登らなかった峠道でした。

 

自転車で行ける標高が800m前後、両方向どちらから登っても上昇量は400m未満で、赤城や榛名と比べて短いヒルクライムコースですが、ちょっと登っていくと開放感のある景色が見れます。

f:id:edamame0416:20181219212940j:image

極端にキツい勾配もなく、緩やかなカーブを描く綺麗な峠道なので、ヒルクライム始め立ての方でも気軽に楽しめる峠道という印象でした。(´∀`*)

松井田側からは5.1km、平均5.5%、280mup。

下仁田側からは5.8km、平均5.8%、340mup。

f:id:edamame0416:20181219221952j:image

妙義山の最大の魅力と言いますと、

山全体はデイサイト溶岩、凝灰岩、礫岩で出来ていることですね。

まるで水墨画に描かれたような険しい岩峰…

f:id:edamame0416:20181219190509j:image

なかなか日本では見られない景色なので、これを眺めながらヒルクライムできるのはとても得した気分になります。

 

山頂の中之嶽神社にはなんと、日本一大きい大黒様像が鎮座しておりました。(-人-)

f:id:edamame0416:20181219222404j:image

一応大黒様の真似のつもり……だが、下手過ぎるorz

f:id:edamame0416:20181219222332j:image

ということで、スタートして僅か25分で目的達成。👏🏻

 

もちろんここで終わるつもりはないし、せっかく妙義山エリアに来た訳だし、マイナーな道を登ってみようと思いました。

 

 

実は昨夜地図を眺めてたら、

すごく面白そうな道を見つけました。

群馬県道44号線。

世界遺産荒船風穴へ繋ぐ道です。

⤵︎⤵︎⤵︎

f:id:edamame0416:20181219223836j:image

今までの経験上、3桁の県道は基本的にやばいのは全国共通ですが、

長野県と群馬県は2桁からヤバい(真顔)

f:id:edamame0416:20181219224352j:image

この九十九折はそそりますよね…

地形美かな…ロマンかな…😊

f:id:edamame0416:20181219230050j:image

残念ながら、世界遺産は12月1日から来年の3月1日まで冬季閉鎖なので、観光はできないですが、世界遺産のある場所から1kmほど進んだところに『神津牧場』があるみたいなので、そこまで行ってみることに。

 

妙義山山頂から下仁田方面へ下って51号線と合流、国道254号線に出て佐久方面へ。

 

妙義山登ってた時からかなりの暴風で全く前へ進まなかったけれど、国道に下りてもとてつもない向かい風と横風のダブルパンチ😇

そして、大型トラックの通行がかなり多くて、路面の凸凹が尋常じゃない💢

思わず怨念を呟いてしまった…

 

44号線の登り口はこの分岐を右です。

f:id:edamame0416:20181219225722j:image

全部で4.1km、平均10.7%だけど、序盤の2kmは大したことがなかったから、実質残りの2kmぐらいで平均15%以上を登るような楽しい道🤗

f:id:edamame0416:20181219231143j:image

道幅は場所によって1.5車線ないぐらいなので、林道と変わらない。

枝のトンネルをくぐり抜けて進んでいく…

こういう雰囲気の道は大好きです。

 

舗装がコンクリートに変わると激震区が来ます。

イン側登ったら26~28%ぐらいでした。

なかなかのインパクトでした。(笑)

f:id:edamame0416:20181219231527j:image

ここから先はほとんど15%前後かな、20%超えは2、3回出た気がします。

 

標高800mぐらいまで行くと路肩に残雪。

路面もウェットに変わりました。

f:id:edamame0416:20181219232315j:image

どうも2日前の夜に雪が降ったらしい。

荒船風穴付近の日陰はほぼアイスバーンでした。

f:id:edamame0416:20181219232137j:image

仕方なく乗ったり降りたりを繰り返す。

20%近くでゼロスタートでクリートはめるのはスリル満点。😇

でも、

そうしてまで登りたくなるような道でした。

f:id:edamame0416:20181219232543j:image

なんというか、

こう…

ロマンが詰まってる道だよな……

f:id:edamame0416:20181219232721j:image

f:id:edamame0416:20181219233210j:image

f:id:edamame0416:20181219232859j:image

f:id:edamame0416:20181220001225j:image

神津牧場までは17%前後の坂が500mほど続いた気がする。

 

今日一笑ったことはと言うと、

牛横断注意の看板があったけど、

f:id:edamame0416:20181219233135j:image

………………Σ(´゚ω゚)

 

予想以上の数だった。

f:id:edamame0416:20181219233309j:image

カーブを曲がった瞬間にこれはビビる…(笑)

 

神津牧場は既に冬季休暇期間に入っているので、ほとんど人が来なくなったからか、珍しそうに全員一斉こっちを見つめてくる……

視線の圧がすごい。

 

標高1000m超えにある池は流石に凍っていた…

冬だなあ……

f:id:edamame0416:20181219234000j:image

牧場の食堂は来年の春まで休止。

売店のみ営業していたので、おやつを買いました。

f:id:edamame0416:20181219234142j:image

ヨーグルトとチーズタルトとホットミルクと梅ジュース。

飲み物多め🙌
f:id:edamame0416:20181219234137j:image

もともとこのまま軽井沢側へ抜けようと思っていたけれど、

牧場の先は真っ白でした^^;

f:id:edamame0416:20181219234735j:image

今の季節もうロードバイクだと上通り抜けないから、来年の春にもう1回走りに来ようと思います。

妙義荒船林道の通行止め区間は別荘地で迂回できるという情報を入手したので、県道43号線のもみじラインと絡めて、ぐるっと一周するコースはすごく楽しそうです。

 

午後になると、風がますます強くなってきたので、早めに切り上げるべく来た道を戻り、

妙義山下仁田側を登り返して終了。

f:id:edamame0416:20181219235631j:image

松井田側はロードレースっぽいコースですが、下仁田側はtheヒルクライムのようなコースでした。

どちらも楽しかったですが、今日は始終勾配感覚が狂うぐらいの向かい風だったから、今度風の弱い日にちゃんと登ってみたいです。

 

落ち葉が風に舞う日だったからこそ撮れた一枚…

冬の空気感。

f:id:edamame0416:20181219235352j:image

菅原や南牧付近も楽しそうな道がいっぱいありそうだから、春になったらちゃんと探索したいでござる……

来年はやりたいことがいっぱいあって困っちゃうなあ…(´∀`*)

 

今日は67km、1698mupでした。

f:id:edamame0416:20181220000706j:image